0. 本記事のねらい
fxなどのトレーディングは全くの初心者の方が、fx会社やトレード教材販売会社の宣伝を見て、安易に始めてしまいがちです。
が、本来は、「投資」というより「事業」(あるいは、ビジネス)として、相当の準備をした上で取り組んだ方が良いと考えています。
この記事では、その理由を分かりやすく説明していきます。
1. 「トレーディング」を「ラーメン屋」に例えると…
ここでは、「トレーディング」が事業であることをわかりやすく説明するため、あなたが脱サラして初めて「ラーメン屋」を始めるところに例えてみましょう…
なぜ他のラーメン屋に勝てるのか?
まず、あなたがラーメン屋を始めるにあたって考える1つ目は、「他の数多あるラーメン屋の中から、あなたのラーメン屋が選ばれる理由」です。
それは、あなたが生み出した他のどこにもない最高のスープかもしれませんし、自家製麺かもしれませんし、価格の安さかもしれませんし、ラーメン以外の特別なサービスかもしれません。
どれでも構いませんが、何か一つくらい秀でているものが無ければ勝てないのはよくわかってもらえると思います。
また、できれば秀でている点がいくつかある方が安心できますよね。
これは、トレーディングで言うところの「取引手法」あるいは「取引手法のエッジ」と呼ばれるものです。
他に勝ちたいトレーダー(ラーメン屋)がいっぱいいる中で、しかも、長年修行と経験を積んだプロがたくさんいる中で、どうして素人のあなたが勝てるのか理由が必要です。
なぜか他のことはさておき、トレーディングだけは、素人の私もできるはず!と理由もなく思ってしまう方がとても多いです。
そして、もし勝てる理由が今時点で特にないのであれば、ラーメンを作る修行と同じく、実績のある師匠から一定の時間をかけて勉強しなくてはいけません。
どのような開業の計画を立てるか
あなたが、人に選んでもらえるラーメンを作れるとしても、まだまだ考えることはあります。
提供するラーメン以外にも店をつくるための大切な計画づくりがありますよね。
ざっと挙げただけでも、以下のようなものがあると思います。
店舗の立地や設備/内装
従業員の確保
仕入れ先の選定/条件交渉
資金の調達(自己資金/借り入れ他)
役所への届け出
…etc.
また、これらを単にこなしていくだけでなく、時間を無駄にしないために、それぞれのスケジューリングをしていく必要があります。
これは、fxなどのトレーディングについても同じです。
教材や師匠の選定
教材費用の工面
証券口座・取引ツールの準備
取引資金の準備
資金管理のルール作り
全体のスケジュールづくり
(いつまでに勉強や修行をして、いつから本格的に取引を始めるかなど)
…etc.
などを当然進めていく必要があります。
これはあくまで私の目安ですが、2-3年は収益化にかかり、それまでに500-800万円くらいは教材費用や取引資金に必要と思うくらいが良いと思います。
ラーメン屋でも、ずぶの素人が1から自分でやるのであれば、数年は勉強にかかることは多いですし、(造りによりますが)1店舗1千万円くらいの開業資金がかかることはザラです。
また、ほかの事業を始める際に比べると、よほど安い金額にも思えますね。
万一上手くいかなかったときはどうするか
あなたが万全の準備をしたとしても、開業したラーメン屋が上手くいかないことはもちろんあり得ます。
もし毎月赤字が続いた場合はどうすればよいのでしょうか?
これは開業後ではなく、開業前に以下のようなシナリオを作っておくべきです。
・もし1年間、毎月赤字が続いた場合は、閉店する
(あるいは、他の業態に転換)
・1年間に想定される赤字は、xxx万円
・撤退(もしくは業態転換)に必要な資金はxxx万円
・現時点で使える資金はxxxx万円なので、他のビジネスで再起可能
そうしないと、回復にとても時間のかかる経済的ダメージを負ってしまいます。
そして、当然これもトレーディングにあてはまります。
・師匠に学んでも、4-5年取引手法が身につかなかった(=「おいしいラーメンが作れない」)場合はどうするか
・自分の使っている取引手法が急に結果を出さなくなったら(=「おいしいはずのラーメンが売れなくなったら」)どうするか
・取引の損失がxxx万円(=「ラーメン屋の赤字がxxx万円」)に達したらどうするか
どの投資や事業にもあてはまりますが、身の引き所を事前に決めておくことと、スタートした後そのルールに必ず従うことはとても大切です。
2. どうしてもトレーディングを始めたい時の注意点
それでは、いまfxや先物のトレーディングをどうしても始めたい方は、一体どうすればよいのでしょうか。
以下に大切なポイントをまとめてみました。
正しい師匠を探そう
本当に何よりもこれが重要です!
・自分でトレードしている
本当に自分でトレードしていない「トレーディングの先生」は世の中にいっぱいいますので注意しましょう。
もう確定した過去のチャートを見て、あれやこれやともっともらしい説明をするのは誰でもできるのです。
・トレードで良い成績を出せている
そして、当然ながらトレードで良い成績が出ている必要があります。
売れていないラーメン屋ではなく、売れているラーメン屋に弟子入りすべきなのは簡単に分かると思います。
師匠候補の方には、ここ数年の成績を事前に詳しく教えてもらいましょう。
さすがに口座の残高は見せてくれないかもしれませんが、画面のチラ見でもよいので見せてもらうようお願いするのが慎重なやり方です。
・上記の良い成績を長期間出せている
相場は日々変化していますし、10年前や5年前と相場環境は当然かなり違います。
こういった環境変化に対応した経験のある師匠の方がベターです。
いずれまた大きな変化が起きますので、自分自身もそういった場合に対応しやすくなります。
余裕を持ったプランを事前に作ろう
「すぐに月収100万円!」
などの意欲的なプランも結構なのですが、かなり時間と金額目標に余裕を持ったプランを作る方が成功率は上がると思います。
私のイメージとしては、時間軸は最低2-3年くらいの期間があった方が良いと思います。
もし仮に、一生収益を上げられるスキルが身につくとしたら、数年間の時間の投資は安いものではないでしょうか。
また、金額目標についても、もし安定的に収益を上げられるのなら、「複利」の効果で増えていくのは時間の問題なので、スキルを身につけることに集中した方が良いですね。
(参考:複利:世界の8つ目の不思議)
加えて、「やめ時」もきちんと考えておくのが理想的です。
忠実にプランに従おう
計画を立てたものの、なぜか始めると、計画無視で進んでしまう人も良くいますが、きちんと事前に決めた通りに行動しましょう。
あくまで、トレーディングをラーメン屋開業と同じ、「新規事業」と考えたら、慎重にやった方が良いと思いませんか?
3. まとめ
・fxなどのトレーディングは「投資」というより、ラーメン屋と同じような「事業」である
・fxなどのトレーディングを始める際には、ラーメン屋と同じく、「他のトレーダーに勝てる理由」「開業までの計画」「上手くいかない場合の撤退の計画」が必要
・どうしてもトレーディングを始める場合には、以下の3つがポイント
「正しい師匠を探す」
「事前のプラン作り」
「計画に従うこと」
いかがだったでしょうか?
トレーディングに興味のあるみなさんが正しいスタートを切る(あるいは、出来ない場合は無理をして始めない)ための参考になれば嬉しく思います。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。