こんにちは、八乙女です。
実は最近、経営者や個人事業主で
「ビジネスで稼いだお金を投資で失う…」
というケースが急増しています汗
しかも、仕事がデキる経営者ほど
大きな失敗をしている(!)のです。
一見意外な事実ですよね。
今回は、そんな失敗が起こる3つの理由を解説していきます。
理由①|ブームから安易な気持ちで投資をはじめる経営者が増えている
まず、1つ目の理由は
「ブームから安易な気持ちで
投資をはじめる経営者が増えている」
ことです。
NISAをはやらせようという国策もあり
これまでビジネスに夢中で
投資のことなど考えなかった人が
たくさん新規参入しているのですね。
当然なにも知らずにやっているので
けっこう手痛い目に遭うのは
必定です…汗
理由②|事業と同じで頑張れば成功すると考えている

次に、2つ目の理由は
「事業と同じで、頑張れば成功する
と考えている」からです。
ビジネスなら営業などを頑張って
伸ばすことができます。
しかし投資はどんなに頑張っても
それが結果につながることは
ほとんどゼロなのです。
そのため、
投資も同じようにガッツでいける
なんて勘違いも多いわけです。
理由③|リスクへの理解がまったくない

最後に、3つ目の理由は
「リスクへの理解がまったくない」
ということです。
投資ではリスクこそが
すべてを司る最重要概念です。
これさえわかれば成功できますが
わからなければルールを知らずに
野球やサッカーをしているようなものです。
というわけで、
リスクという概念がわからない場合は
今回のセミナーに必ず参加してみてください。
【経営者・個人事業主限定】
>>「リスクマスター勉強会」詳細はこちらから!
※お席が埋まってきていますので、お早めに。