貧乏人がえらぶ基準 お金持ちがつくる基準

分かれ道

こんにちは、八乙女です。

貧しい人と豊かな人には
いったいどんな差があるのか…?

これには、
多くの人が「才能」や「努力」といった
キーワードを思い浮かべるでしょう。

しかし、私が考える
貧乏人の人生と豊かなお金持ちの人生
を唯一分けるものは『基準』です。

貧しい人は、他人や社会から基準を無意識に植えつけられている

寂しそうな猫

まず貧しい人は他人や社会から
基準を無意識に植えつけられています。

  • 家賃や食費といったらこれくらい
  • xx万円以上の買い物は高い
  • 旅行にいけるのはせいぜい年2回

などなど、です。

お金持ちは、望む人生に向けて基準をつくりあげている

スイートルーム

一方、豊かなお金持ちは
みずから望む人生に向けて
基準をつくりあげていきます。

  • 世界中に別荘があったら楽しいな
  • 旅行はスイートしか泊まらない
  • 美味しい料理ならお金は出す

などなど、
自分の理想状態にフィットするよう
基準をどんどん引き上げていくのです。

そして、この基準は引き上がって
当たり前になると
その下には絶対に行けなくなります。

旅行はスイートしか泊まらないと
自分で設定してしまえば、
それ以下がありえないので
100%必要な時間やお金が集まってきます。

これはあなたが一生ホームレスに
なれないのとまったく同じロジックです。

「自分の家がある」という基準が
あなたにとって当然のことだからなのです。

あなたは、どんな基準で生きていきますか?

この話を聞いて
あなたは今日からどんな基準で
生きていきますか?

そして、この自分の世界の基準を
引き上げていく方法を
こちらの動画で詳しくお伝えしています。
↓↓
https://utg.midas-minds.com/p/Npd25PK1JmNd

「人生で二度と貧しくなれない」状態に
あなたも突入してくださいね。

★人生の基準を上げる前に
自分自身の心を解放する方法を
知りたい方はこちら
↓↓
https://utg.midas-minds.com/p/8CX1r7FyvVZJ

 

RICH and POOR
あなたが目指す『お金持ち』の正体を知っておこう


超シンプルな思考法】「なにを選べばいいのか」がわかる




資産づくりの黄金法則

投資の手段を選ぶ正しい考え方を、誰でも自分のものにできるように体系化しました。

あなたも「お金」「時間」「場所」に縛られない生活をするためのヒントを学んでみませんか?