無料動画講座 | 受講生からみた講座の魅力 | 資産デザイン実績者の声 |
資産デザイン実践講座概要 | 本講座活動報告 | よくある質問 |
説明会・個別相談 | お問い合わせ | 著書 |
仲栄美子様が資産デザイン実践講座に申し込んだきっかけ
仲栄美子様は新潟で産婦人科をやられているお医者様です。
日々医療の現場で忙しくされており、ご受講の前にはほとんど投資の経験やお金の知識がない状態でした。
お母様が今までに仕事をしてきたことで蓄えてきたものの他に、亡くなったお父様から受け取ったものをたくさん持っている事実だけは知っていたそうです。
内容としては、現金やマンション、田畑、細々とした株式などだとは分かっていたものの、ただ話を聞いただけなので全てを把握されていない状況でした。
日本は子供の頃からお金や投資、株式などについて勉強しない国ですので、仲様と同じようにどのように整理をしたらいいのか分からない人も多いでしょう。
仲栄美子様にはお姉様がいて、お母様に万一のことがあった時に一族の資産に何があるかも知らないままだったらどうしよう…と、お二人で心配されていたところだったそうです。
さらには、
「後から後から母の遺産が出てきてその整理に翻弄される」とか「相続税が払えなくて相続貧乏みたいにはなったらどうしよう」
など、不安が尽きない状況だったそうです。
そのようなタイミングで、お母様の持ち物の整理をしたいと思ったことが私の資産デザイン実践講座の受講の決め手になったそうです。
仲栄美子様資産デザイン実践講座を受講しての変化とは?
1番の変化は 『現在の状況把握ができた』ことだそうです。
お母様がいま実際にどんな資産を持っているのかはっきりして、何よりもそれが1番ほっとしたそうです。
後はお母様が加入している生命保険など、今後も高い価値のまま持ち続けられる契約はどれか、そして、続ける意味があまりない契約はどれかということを正しく知ることができ、精神的に余裕をもつことができるようになったそうです。
また、保険契約以外にも、今後の仲栄美子様やお母様にとって必要なもの、そして、必要でないものをきっちりと線引きすることができた為、とても良かったと喜ばれていました。
資産デザイン実践講座を受講する前はお金の知識がないため 「とりあえず、お金は銀行に預けていれば大丈夫」と思っていたけれど、それがとっても危ない考えだということを知り衝撃だったようです。
さらに、あなたも「加入している生命保険も内容を見直ししませんか?」と保険会社さんに言われたことはありませんか?
もし声を掛けられても見直ししないほうが良いお宝保険があるという事実、そして、そのような区別の仕方を知ることができ、本当に話を聞けば聞くほど目からウロコの話がたくさんあったそうです。
仲栄美子様は資産デザイン実践講座を受講する前は、 全くお金の知識がなかったのにも関わらず資産保全とか資産運用の知識を得たことで投資系のセミナーに参加しても話についていけるようなるという大きな変化もあったとおっしゃっていました。
資産デザイン実践講座の内容で一番驚いたことが 「日本の常識が世界の非常識」という話を聞かれて日本の常識としての捉え方が大きく変わったそうです。
資産デザイン実践講座を受講していなかったら、コロナウイルスの騒ぎが始まった時にこの後どうしていったらいいのか分からず右往左往していたと思ったそうです。
世界的に経済が大きく変化したとき、お金の知識があるかないかで対策の仕方や精神面での余裕、生活の質まで大きく変化する人も珍しくありません。
きっと今からでもお金の知識を得ることは遅くないでしょう。
ビジネスや仕事などの本業以外に、収入の大きな柱がつくれる、これは多くの方にとって大きな安心感を生みます。
仲栄美子様が資産デザイン実践講座を薦めたい人とは?
仲栄美子様は 今自分のこうしていきたいという描いている未来を実現するためにお金の使い方の方向性が分からないという人に薦めたいとおっしゃっていました。
資産デザイン実践講座では「これからのお金の使い方の方向性」が明確になるだけではなく、お金と向き合い方のマインドの部分も学ぶことができます。
投資は、ただ無用なリスクしかないと捉える方も多いのではないでしょうか?
しかし、資産づくりでは、実はネガティブだけではないリスクの姿を正しく知ることで適切な付き合い方もできるようになります。
リスクの存在や正しいリスクの姿を知らないまま進めていると、壁にぶつかった時に対策できず失敗したと感じる方も珍しくありません。
小さな額からでも適切にリスクを取って、投資していれば中長期的にみると大きな資産をつくることもできるのです。
あなたも世の中何が起こっても動じない人生を作るためにお金の知識から得ることをはじめてみてくださいね。